---------------------------------------------------------------
初めてのお客様へ
マニアックな中古時計・
アンティークウォッチ 買取・修理・販売のお店
“ケイアイウォッチ” 女性店長のブログです
金子時計店の長女、
国家資格・2級時計修理技能士取得。
ノモスやエポス、オーガストレイモド、レビュートーメン、
オリエントなどのマニアックな時計、セイコーやオメガなどの
アンティークウォッチの買取が一番の喜びです。
---------------------------------------------------------------
今日の時計に関するお話しは、友人のお父様の時計です。
友人に頼んで写真を送ってもらいました。優しい友人とお父様に掲載の許可を頂きました
シチズンのフォルマ。
ご覧の通り文字盤はシミがでて、時計本体は変色、緑青がでています。
裏蓋には奥様が勤めあげられた会社の刻印。勤続記念で貰われた時計です。
この時計を20年以上毎日使われていらっしゃいます。
電池が切れたら金子時計店で電池交換していただき、革ベルトが切れたら金子時計店で革ベルト交換していただき、
今もこの状態で毎日使われていらっしゃいます。
10年ほど前、息子さんが就職されて初任給でシチズンのエクシードソーラー電波時計をプレゼントされました。
その時計を大事に箪笥にしまい、毎日この時計を使っていらっしゃいます。
一度文字盤交換を希望されましたがシチズンに在庫がなく、リダンは2万円以上してしまうので断念されました。
その後も毎日使われていらっしゃいます。
おそらく電池交換で動かなくなっても分解掃除して毎日使われることでしょう。
みなさまも抱くであろう疑問、
「なんでそんなにこの時計を?新しい時計買ったらいいのに・・」
これは家族である友人もお母様も同じで電池交換のたびにきかれるそうなのですが、
「お母さんが務めた会社がくれた時計だから、それにずっと動き続けるから。」
と毎回同じ返答なのだそうです。
このお父様は2年くらい前に定年退職されて、
今は奥様と一緒に海外旅行や、スキー、山登りのために国内外精力的に行かれています。
念願のレクサスに乗りながら腕には必ずこの時計。
私が小学生の頃、この友人に聞いた話しがとても印象に残っていてお父様にお会いするたびに思い出します。
「うちのお父さんはお義母さんとうまくいかんで家を飛び出して親戚の家に住んでね、
家から●●●高校まで(20キロ近くある距離)を毎日自転車で行きよったって。
その親戚がやってるお店で卒業してからずっと働きよるとよ。
お父さんは家庭団欒にずっと憧れとったって、
今も団欒が大事だって言って、だけん私の部屋にテレビがつけてもらえんとよ
部屋にテレビ欲しかー!好か〜ん、もう」
このブログを書く前に〆の言葉が思いつかず書いたら何か浮かぶかなと書いてみましたが、その部分にきた今も何も思いつきません。
どんな言葉で〆たとしても違和感を感じます。
このお父様より、苦労も経験も感謝の気持ちも社会貢献度も義理人情も幸せ感度も真面目さもやりぬく精神力も物を大切にする姿勢も思いやりの気持ちも低い私がこのお父様や時計について何を言っても軽く聞こえてしまいそうだからです。
何か感じてもらえたら幸いです
当店の状況ですが、先週はお買取を4件いただきました(あと一件はシチズンの店頭買取です。)
東京都H様
先月に引き続き2回目のご利用です。ありがとうございます!
エポスとケンテックス、どちらも限定本数が極端に少ない超稀少時計をご売却いただきました
H様のご職業にはびっくりしました。
今後ともいろいろとお世話になるかもしれません、そちらの面でもよろしくお願い致しますm(__)m
千葉県G様
以前ご利用いただいたことがありG様のことは覚えておりました。数年ぶりにご利用いただきました。
ありがとうございました!まず、買取申込書の文字がとてもきれいで感動しました
お時計はセイコー、オリエント、シチズンなど、比較的最近のモデルの未使用品ばかり?
大変嬉しいことに買取金額にも満足と言って頂きました。
国産時計の買取してくれるとこがあまりない...とおっしゃっていましたが、
確かに、特に定価10万以下の国産時計を喜んでメインで買取しているところは比較的少ないかと思います。
逆に!当店は大好物、大得意としているラインです。
福岡県N様
N様も先月に引き続きご利用いただきました。ありがとうございます!
今回はビクトリノックスをご売却いただきました。ケンテックスはご希望にそえず申し訳ございませんでした
お時計の種類や付属品の状況からして勝手に英語ぺらぺらな方だろうと推測し憧れています。
それと、独自のセンスを大事にされてらっしゃるお洒落な方だろうなとも想像しています
福岡県I様
I様も去年に引き続き何回もご来店いただいております。昨年はお修理依頼も頂きました。
ご自宅の整理をなさっているとのことで、忘れていた時計がでてきたと、出てくるたびに持ってきていただいています。
お忙しいのに本当にありがとうございます。
今回のお買取品はシチズンの手巻き時計と、クォーツウォッチ数本です(画像撮り忘れました)
S様からスピマスのオーバーホール依頼も頂きました。
数年前に一度当店でさせていただき、定期メンテナンスです。いつもありがとうございます
スピードマスターのオーバーホール依頼は本当に多いです。そして当店も得意分野です。
長くなってしまったにも関わらずお読みいただきありがとうございました
また土曜日にお会いしましょう